超分子/錯体型センサー

ライフサイエンス ナノテクノロジー 複合化学
キーワード
橋本 剛

理工学部 / 物質生命理工学科

橋本 剛 教授

概要

 複数の分子が弱い相互作用で結合した超分子は、協同的な相互作用によって個々の構成分子とは異なる機能の発現が期待できます。本研究では、シクロデキストリンを用いた超分子形成に基づく様々な分子複合体センサー(下図)や、(β-ジケトナト)ルテニウム錯体を用いた分子認識能を持つ金属錯体の開発などを行っています。

超分子ゲルを用いた糖認識テンプレート効果のイメージ図

応用例

  • クラウンエーテル部位を有する錯体は、金属イオンセンサーとして機能することを分光学的にも電気化学的にも確認しています。
  • ボロン酸プローブとシクロデキストリンを複合化させることにより、フラクトースなどの糖を認識することができる新しい化学センサーとすることができました。

今後の発展性

糖鎖やドーパミンなどの生命現象にかかわる低分子の検出に展開していきます。

研究設備

紫外・可視分光装置、蛍光分析装置、電気化学測定装置、電解スペクトル測定装置

共同研究・外部機関との連携への期待

生体関連低分子を識別できる化合物を用いたセンサーデバイスの開発、新規電気化学的手法の開発を目指しています。

関連特許・論文等

T. Hashimoto, M. Yamazaki, H. Ishii, T. Yamada, and T. Hayashita, Chem. Lett., 43(2) 228-230 (2014).

シェアする