無機/有機ハイブリッド光デバイスと有機半導体成膜技術の開発

装置・デバイス ナノテクノロジー
キーワード

理工学部 / 機能創造理工学科

菊池 昭彦 教授

概要

 無機半導体と有機半導体の長所を組合せた新しい光デバイスの開発を行っています。
 無機材料の持つ高い導電率や優れたバンドエンジニアリング性、耐環境性に加えて、有機半導体の材料多様性と高い電気-光変換効率を組み合わせることによって、優れた環境耐性を有する低コスト高性能光デバイスの開発を行っています。塗布型高分子材料であるF8BTを有機材料、MgZnOやAlGaN、MoO3等を無機材料に用いてきましたが、現在では有機発光材料に高発光効率が期待される燐光材料を用いた構造や電子注入効率の改善技術を導入して発光効率の向上に取り組んでいます。
 また、静電スプレー技術を用いた低コスト成膜技術(ナノミスト堆積法)の開発も行っています。

応用例

低コスト光デバイスやフレキシブル光デバイスへの応用が期待されます。

今後の発展性

多色化、白色化によるディスプレイや照明デバイス、太陽電池等への応用を目指しています。

研究設備

薄膜用X線回折装置、分光エリプソメータ、顕微ホトルミネッセンス装置、原子間力顕微鏡、小型電子顕微鏡、スピンコータ―、雰囲気制御熱処理装置、イオンビームスパッタ装置、色彩輝度計、半導体電気特性評価装置など

共同研究・外部機関との連携への期待

新機能性光デバイスの開発、燐光材料を用いた高効率ハイブリッド光デバイスの開発、ナノミスト堆積法による無機/有機薄膜成膜技術の開発

関連特許・論文等

A. Kikuchi and T. Tsuji, “Electroluminescence Characteristics of Inorganic (p-GaN/MgO)-Organic (Alq3) Hybrid p-n Junction Light Emitting Diodes”, MRS Online Proceedings Library, 1286, January 2011, pp mrsf10-1286-e03-38.
辻智之、 菊池昭彦、 “n-GaN/F8BT 無機/有機複合LEDの電流注入発光特性”、 第58回応用物理学関係連合講演会、 24p-BY-2、 2011年3月
菊池昭彦、 辻 智之、 白崎慎也、 島田雄平、 入江崇之、 “ZnO/F8BT系無機有機複合LEDの動作特性におけるMgZnO電子注入層導入効果”、 2011年ソサイエティ大会、 C-4-32, 2011年9月

シェアする