理工学 装置・デバイス

実験と理論の協調によるIII族窒化物・酸化物半導体成長

理工学部 機能創造理工学科

富樫 理恵

装置・デバイス ナノテクノロジー マテリアル・リサイクル

2023.07.21

0

ケーブルダイナミクスを応用した搬送・探査システムの運動と制御に関する研究

理工学部 機能創造理工学科

曄道 佳明

装置・デバイス 環境保全・浄化

2023.07.20

0

ナノ構造デバイスを用いた光集積回路

理工学部 機能創造理工学科

下村 和彦

情報・通信 装置・デバイス ナノテクノロジー

2023.07.20

0

強磁性強誘電体

理工学部 機能創造理工学科

坂間 弘

装置・デバイス マテリアル・リサイクル

2023.07.20

0

無機/有機ハイブリッド光デバイスと有機半導体成膜技術の開発

理工学部 機能創造理工学科

菊池 昭彦

装置・デバイス ナノテクノロジー

2023.07.20

0
伝熱現象・熱流動現象の可視化計測技術

伝熱現象・熱流動現象の可視化計測技術

理工学部 機能創造理工学科

一柳 満久

装置・デバイス

2023.07.19

0

電子分光法による気相原子・分子の衝突断面積・分光データの定量測定

理工学部 物質生命理工学科

星野 正光

装置・デバイス ナノテクノロジー 基礎・理論

2023.07.18

0

ナノ空間包接場を用いる超分子計測・分離システムの開発

理工学部 物質生命理工学科

早下 隆士

ライフサイエンス 医療・医用 装置・デバイス ナノテクノロジー

2023.07.18

0